カフェにワンちゃんがいると、思わず和んで頬が緩みますよね♪
犬と触れ合えるカフェは山口にもあるのでしょうか?
飼い主さん
飼い主さん
- 犬と触れ合えるカフェは山口にもある?
- 山口県で犬と触れ合えるカフェを探している!
- 柴犬カフェは山口県にある?
- 豆柴カフェは山口県内にあるの?
まなか
というあなたのために説明していきますね。
犬と触れ合えるカフェ・お店は山口ではこの4つがおすすめ!豆柴カフェはないけど・・・
犬と触れ合えるカフェ・お店を探したところ、山口県には以下の場所があることがわかりました。
- ULaLa CaFe
- 創作ベーカリー秀
- café Marché(カフェ マルシェ)
- ドッグカフェアンジュラ
山口県には豆柴カフェはありませんでしたが、柴犬のいるパン屋さんはありました。
それぞれのカフェ・お店について詳しく紹介していきますね。
1.ULaLa CaFe
この投稿をInstagramで見る
場所: 山口県岩国市麻里布町1丁目3−15
ULaLa CaFeは、山口県岩国市麻里布にある犬と人とのコミュニケーションを大切にしているドッグカフェです。
営業日は、通常はお昼のみとなっていますが、月1回土曜日の営業がありますので来店前に電話などで確認をおすすめいたします。
岩国駅前のみつかんビル6階で入り口にドッグカフェらしい可愛いワンちゃんのイラストの看板がありカフェに入ると、看板犬のウララちゃんがお出迎えをしてくれます。
まなか
チワワ先輩
ウララちゃんの頭を撫でるなどの触れ合いができ、癒されます。
カフェ内は木目を多く使い明るく優しい感じがします。犬用のおやつの販売コーナーもあるので、ワンちゃん連れ訪れる方や家庭や仕事の都合でワンちゃんがが飼えない方も触れ合いを求めて来店される方も多くいます。
利用料金は、時間制で30分無料、1時間550円・2名様以上は1時間無料となっていて月額3,300円(税込)の会員になると時間料金が不要で、毎日1杯目のドリンクがなんと110円というお得なサービスも提供しています。
ワンちゃん同伴の場合は、利用条件がありますので事前にご確認することをおすすめいたします。
まなか
チワワ先輩
2.創作ベーカリー秀
この投稿をInstagramで見る
場所:山口県山口市旭通り1丁目5−1
創作ベーカリー秀は山口県山口市にあり、特級小麦や山口産の材料を使用し、無添加で美味しいパン屋さんとして人気のお店です。
看板犬の小麦君は、犬種は柴犬ですが体重が20キロと大きくて初めて見る人は秋田犬と間違えるそうです。
まなか
チワワ先輩
小麦君の性格はとても優しく、パンの購入で来店された人には吠えないので、頭をなでるなどの触れ合いができ大人気です。
山口市に出かけて創作ベーカリー秀に行き、柴犬の小麦君と触れ合って美味しい創作パンを購入するのも、旅の思い出の一つになると思います。
3.café Marché(カフェ マルシェ)
この投稿をInstagramで見る
場所: 山口県下松市大字切山306-4
café Marché(カフェ マルシェ)は、山口県下松市にある昭和8年創業の歴史ある造園会社「周南造園株式会社」が営む、お庭屋さんのカフェです。
敷地はとても広くワンちゃんと同伴ができ、1000㎡の広大なドッグランがあるのでワンちゃんと思いっきり触れ合って遊ぶことができます。
看板犬のグレート・ピレニーズのブラン君は、オーナーの家で飼われているワンちゃんで以前某テレビ局で「兄弟げんかを仲裁する犬」として紹介されたことがあります。
まなか
チワワ先輩
オーナーが大のわんこ好きで、毎年ワンコと飼い主のイベントとして「マルコdeワンコ」という大変楽しい企画をされ、大勢のワンコや飼い主さんが集まり触れ合いをたのしんでいます。
カフェメニューもワンちゃん用もありますが、同伴の場合はテラス席だけとなっています、
天気の良いときはワンちゃんとカフェテラスでのんびりと触れ合うのも、お互いに癒されてストレス解消になります。
4.ドッグカフェアンジュラ
この投稿をInstagramで見る
場所: 山口県宇部市中村2丁目2
ドッグカフェアンジュラは、山口県宇部市にあり犬好きなら誰でも立ち寄れるドッグカフェです。
店内はとても明るく、中に入ると看板犬3匹・看板ネコ2匹が出迎えてくれて触れ合いができ、とても癒されます。
ドッグカフェというとワンちゃん同伴でないと入れないと思われがちですが、ドッグカフェアンジュラはワンちゃんを飼えない人でも入店はできるのでワンちゃんや猫と触れ合うことができることが人気となっています。
まなか
チワワ先輩
メニューもホットコーヒー、ミルクセーキなど数も豊富にありワンちゃん用には、糖分を抑えて体に優しい「わんクッキー」があります。
飲みやすい「ヤギミルク」も用意されています。
保護猫活動を行っているオーナーの優しさが口コミで大きく広がり、来店したワンちゃんの数は500匹を超えています。
明るいカフェで、ワンちゃんと同伴して日替わりランチを楽しんだり、「わんクッキー」で触れ合いながらカフェタイムを過ごすのもお互いの気持ちが通じ合い、毎日の生活が楽しくなります。
【関連記事】
犬と触れ合えるカフェは広島ではココ!犬がいるカフェを調査!
犬と触れ合えるカフェは岡山ではこの5つがおすすめ!倉敷の柴犬とふれあいを楽しめるカフェも!
犬と触れ合えるカフェは福岡ではココ!北九州にあるカフェも調査
犬と触れ合えるカフェは熊本ではココ!豆柴・柴犬カフェが熊本にあるのか調査!
カフェ以外の山口で犬と触れ合える場所はこちら!
山口には、カフェ以外の場所で犬と触れ合える場所もあります。
ここからは、秋吉台自然動物公園サファリランドについて紹介していきますね。
秋吉台自然動物公園サファリランド
この投稿をInstagramで見る
場所: 山口県美祢市美東町赤1212
秋吉台自然動物公園サファリランドは山口県祢市美東町にあり、ワンちゃんと同伴ができる施設です。
園内にある動物ふれあい広場・ドッグテラスは、屋根あり窓なしのオープンスペースになっていて、9種類のワンちゃんがいます。
抱っこはできませんが、頭を撫でるなどの触れ合うことができるので、家の事情や仕事の関係でワンちゃんが飼えない人はワンちゃんとの触れ合うことができます。
まなか
チワワ先輩
場所:動物ふれあい広場 ドッグテラス
屋根あり、窓なしのOPENスペースとなっています。
※1回に入場できる人数を制限しております。
時間:①11:00~12:00 ②13:00~16:00
※参加料;無料