犬を去勢しなければよかったと後悔する人もいるの?去勢しない方がいいし長生き?死亡することもあるか調査!

愛犬がオスの場合、去勢するかしないかはかなり迷いますよね。

犬を去勢しなければよかったと後悔しないためにも、いろいろな情報を集めている飼い主さんもいることでしょう。

犬は去勢しない方がいいの?

犬の去勢手術をして、死亡することもあるのでしょうか?

飼い主さん

愛犬がオスだから去勢手術するかどうか迷うの・・・去勢手術が原因で死亡してしまって後悔している人っているのかしら?去勢をしてから去勢しなければよかったって後悔したくないのよね
犬の去勢はかわいそうだって言われるけれど、最近は去勢しなくてもいい・去勢しない方がいいと言っている人もいるよね。実際はどうなのかな?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 犬を去勢して後悔してる人はいるの?
  • 犬を去勢しなければよかったと後悔している人も!?その理由は何?
  • 犬は去勢しない方がいい?長生きするは嘘!?
  • 犬の去勢をして死亡することもある?
  • 犬の去勢をするかどうか迷う!
  • 愛犬の去勢はかわいそうなの?
  • 犬の去勢手術をした場合のデメリットとメリットは何?
  • 犬の去勢の費用・料金はいくらくらい?
  • オス犬は去勢しないとどうなる?オスを去勢しないとこんな健康問題も
  • 犬は去勢した方が長生きする?10歳を超えて愛犬の去勢をすることになった方の話も!
  • 柴犬を去勢して後悔!?柴犬は痛みに弱いから元気がなくなることも?
  • 愛犬に長生きしてほしいなら〇〇に気をつけろ!?
  • 犬を去勢させる割合は?
  • 犬の去勢後に玉袋はどうなる?
  • 犬の去勢後に玉袋が赤い!大丈夫なの?
  • 犬の去勢後は性格が変化する?おとなしくなるの?
  • 犬は去勢後に暴れることも?吠えることが多くなったと犬もいる?
  • 犬は去勢後に痛みをいつまで感じる?
  • 犬の去勢手術はペット保険が使えないことが多い?
  • 犬の去勢後はマウンティングの頻度は減るの?
  • 愛犬が去勢後・術後に元気がないのはなぜ?
  • 犬を去勢後、シャンプーはいつからいいの?

まなか

愛犬を去勢して死亡することもあるの?去勢しなければよかったと後悔する人はいるのか去勢費用・性格が変わるのか、いろいろなことについて教えて!

というあなたのために説明していきますね。

目次

犬を去勢しなければよかったと手術を後悔している人はいるの?愛犬に去勢手術を受けさせるか迷う!

愛犬を去勢する前は、『去勢してしまって後悔しないか』と自問自答を繰り返して迷うものですよね。

実際に、犬に去勢手術を受けさせた上で、去勢しなければよかったと後悔している人はいるのでしょうか?

愛犬に去勢手術を受けさせて後悔というのは、もうどうしようもないから辛いわよね。去勢しなければよかったと後悔する人は、いったい何を後悔しているのかしら?

まなか

チワワ先輩

僕も気になったから、愛犬を去勢したけれど去勢しなければよかったと後悔している人・後悔していない人の両方を調べてみたよ

犬を去勢しなければよかったと後悔している人の口コミ

こちらが、オス犬を去勢しなければよかったと後悔している人の口コミです。

飼い主さん

犬の去勢手術をしたのですが、その後にこの子の子供を作ってあげたかったという思いが湧き上がってきて、去勢しなければよかったと後悔しました。人のパイプカットとは違って、犬の去勢は生殖器自体を切除してしまうため後戻りもできず、どうしようもないのですが・・・

この飼い主さんは、愛犬に去勢手術を受けさせた後で、愛犬の子供が欲しかったと思って去勢しなければよかったと後悔してしまったようです。

愛犬の子供が欲しいと少しでも考えている場合は、その気持ちがしっかりとなくならない限り去勢手術を受けさせない方が良いかもしれません。

犬を去勢して後悔していない人の口コミ

そして、こちらが犬を去勢しても後悔していない人の口コミです。

去勢しない方がいいという話も聞いていましたが、ウチの子はマウンティングをするようになったので、去勢することにしました。去勢して少し太りやすくなったような感じはしますが、元気でいてくれているので一安心です。マウンティングも去勢前より少なくなりました

飼い主さん

口コミを見てわかるように、ワンちゃんの去勢手術は、後戻りできないからしっかりと考えてからやる必要があります。

去勢手術をしないでいたけれど、あとあと去勢手術をすることになった飼い主さんの話も読んでおくといいわね!

まなか

チワワ先輩

そうだね。後戻りできないからこそ、後悔しないようにしっかり考えたいよね

【関連記事】
犬の避妊をしなければよかったと後悔する理由は?避妊しない方がいいと知恵袋の意見も多いか調査!

犬の歯石除去の死亡率は0.1%以下!歯石取りの費用相場や麻酔or無麻酔で死亡する事故の確率は変わるのか調査!

犬が歯磨きガムで死亡!?牛皮のものは飲み込むと危険?腸閉塞になることもあるか調査!

犬の飛行機での死亡率は0.02%の超低確率!ストレスは大丈夫?熱中症でチワワの死亡事故も…。

入ってはいけないペット保険の口コミは?いらない・後悔した理由やどこがいいか知恵袋の情報を調査!

犬は去勢しない方がいいし長生きするは嘘だった!?

オスのワンちゃんを飼っていると、去勢するかどうかで迷う飼い主さんは多いです。

実際に、去勢手術を受けさせるかどうか迷う人の中には『犬は去勢しない方がいい』『去勢しない方が長生きする』という話を聞いて、去勢手術を受けさせないことに決めた人も多いのです。

ワンちゃんは去勢しない方がいいの?去勢しない方が長生きするのかしら?

まなか

チワワ先輩

僕も調べてみたんだけれど、去勢しない方がいい・長生きするというのは実は嘘みたいなんだよ

ここからはワンちゃんが去勢した方が長生きすると言われる理由について説明していきますね。

犬は去勢した方が長生きする!理由は『ガンになりにくいから』

ワンちゃんが去勢した方が長生きする大きな理由は『ガンに対して予防効果がある』からです。

今から20年ほど前、ワンちゃんが死亡する理由の多くは感染症によるものでした。

それが、現在は感染症の死亡率が10%まで落ち着いたのです。

ワンちゃんにも、感染症を予防するワクチン接種・狂犬病ワクチンが定着したからね

まなか

チワワ先輩

そうだね。あと、ワンちゃんに異常を感じた時に飼い主さんが獣医さんにすぐ診てもらうようになったことも関係してるみたいだよ

ただ、感染症の死亡率は激減しましたが、感染症と変わって1位の死因となったものがガンなのです。

こちらがワンちゃんの死因ランキングのトップ10です。

犬の死因ランキングトップ10がこちら
1位 ガン 54%
2位 心臓病 17%
3位 腎不全 7%
4位 てんかん発作 5%
5位 肝臓疾患 5%
6位 胃拡張・胃捻転 4%
7位 糖尿病 3%
8位 アジソン病 2%
9位 クッシング病 2%
10位 突然死 1%
ガンと心臓病を合わせると70%以上になるのね・・・

まなか

そして、去勢をすると長生きすると言われる理由はここにあります。

去勢をするとワンちゃんがガンになる確率が間違いなく激減するのです。

チワワ先輩

ワンちゃんは高齢になると、生殖器にガンが発生する可能性がとても高いんだよ。でも、発情期を迎える前に去勢手術をしたワンちゃんは、高齢になってガンを発症する確率を200分の1に減らすことができるんだ
200分の1はすごいわね!去勢で生殖器を取ってしまうことで、高齢になった時のガンになるリスクを減らす事ができるということね

まなか

人間と同じで、ガンになったワンちゃんの死亡率はやはり高くなってしまいます。

去勢手術をすると、ワンちゃんがガンになることを予防することができるので去勢したワンちゃんの方が長生きなのです。

さらに、愛犬がガンにかかってしまうと高額の治療費もかかってしまうので飼い主さんの負担も増えます。

チワワ先輩

大切な家族・愛犬に長生きして欲しい場合、去勢手術を検討するのも一つの手なんだね
去勢手術を受けさせることを迷う気持ちはとても分かるけれど、ワンちゃんがガンで苦しむ可能性が200分の1になるなら検討する価値はあるわよね

まなか

去勢しない方がいいのではと考える方もいるかと思いますが、こうした事情が獣医さんが愛犬への去勢手術を勧める理由の1つになっています。

犬の去勢をして死亡することもあるの?

犬の去勢をする場合に、一番飼い主さんが心配することは『愛犬が死亡したりしないか』ということです。

確かに、去勢手術は全身麻酔をするから、小型犬とかの小さい犬は心配よね

まなか

チワワ先輩

そうだね。チワワとかの超小型犬は去勢手術を受けさせる前に、リスクを獣医さんからすごく説明されたりするよね

巷では去勢手術というのはとても簡単な手術で気軽にやってしまうイメージを持っている方もいるようですが、去勢手術だけでなく実際には手術というものは絶対にリスクがあるものです。

大切なワンちゃんを手術してもらうのですから、そういったリスクについてもちゃんと説明してくれるお医者さんに頼みたいですよね。

一部の病院では去勢手術に対するリスクを説明せずに去勢手術を行ってしまって、愛犬が死亡してしまったのよね。後でお客さんとトラブルになってしまったこともあったわよね・・・

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ。トラブルがあったり犬が去勢手術後に死亡してしまう場合は、病院側の対応がもともと悪かったり、雑な手術をしているところが多いみたいだよ

実際に、私も愛犬が2匹いて2匹ともオスで去勢手術を受けさせていますが、リスクを動物病院のお医者さんに聞いたところ『去勢手術後に死亡するワンちゃんは見たことがない』とおっしゃっていました。

動物病院によって、愛犬が受ける去勢手術が良いものか・悪いものなのかはかなり違ってきてしまいます。

そのため口コミなどをしっかりと確認して、評判の良いお医者さんに去勢手術をお願いしましょう。

犬を去勢するメリットとデメリットは何?去勢後におとなしくなる子も

では、愛犬を去勢するメリットとデメリットは何なのでしょうか?

調べてみたところ、以下のようなものだとわかりました。

去勢するメリット

犬を去勢をするメリットはこちら
  • 精巣腫瘍を防げる
  • 前立腺肥大を防げる
  • 発情がなくなりストレスが減る
  • 騒ぐことが減る
  • 縄張り意識が減る
  • 攻撃的な行動が減る
  • マウンティングをしなくなる
去勢をするとやっぱりワンちゃんはおとなしくなることが多いわよね

まなか

チワワ先輩

そうだね。去勢をすることでオス特有の病気を防げたりもするし、縄張り意識だったりマウンティング行為を減ったりなくなったりするよ

またペット保険によっては、9歳以上で生殖器の病気になった場合で去勢手術を受けていない場合は保険金が下りないというものもあります。

そういった点を考慮して、去勢させることにしたという方もいました。

【関連記事】
アクサダイレクトのペット保険が炎上した理由は?口コミが最悪の理由は急に支払い対象外になったから!?

去勢したことで起きうるデメリット

そして、こちらが犬を去勢したことで起きうるデメリットです。

犬を去勢したことで起きうるデメリット
  • 愛犬の遺伝子を残すことができなくなる
  • 太りやすくなる
  • 性格が変わる(可能性がある)
  • 全身麻酔が必要になる
  • 体が小さければ小さいほど麻酔のリスクが高い
  • 手術当日は絶水や絶食を指示されることもある
  • 術後に問題(合併症など)が起きることがある
  • 術後に元気がなくなる犬もいる
  • 去勢手術後にはエリザベスカラーをつけることになる
オスのワンちゃんは特に、去勢するとホルモンバランスが崩れるから太りやすくなると言われているわよね

まなか

チワワ先輩

実際に太りやすくなったと実感する飼い主さんと、あまり変わらなかったという飼い主さんがいたよ。小型犬は麻酔のリスクが高いのはその通りだね

オス犬を去勢しないとどうなる?オスを去勢しないとこんな健康問題も

オス犬を去勢しないとどうなるのでしょう?オス犬を去勢しないと、いくつかの行動上の問題や健康上のリスクが高まる可能性があります。

以下は、去勢しないオス犬に見られる一般的な影響です。

行動上の問題

去勢しないオス犬が見せる行動上の問題
  • マーキング(尿マーキング):去勢していないオス犬は、自分の領域を主張するために家の中や外で尿をマーキングする傾向があります。
  • 攻撃性:性的競争や領域防衛のために、去勢していないオス犬は他の犬や人に対して攻撃的になる可能性があります。
  • 逃走行動:発情期のメスを求めて、去勢していないオス犬は家から逃げ出すリスクが高まります。これにより、交通事故や迷子になる危険性が増します。

健康上のリスク

オス犬を去勢しない場合の健康上のリスク
  • 前立腺疾患:去勢していないオス犬は、前立腺の肥大や感染症、腫瘍のリスクが高まります。
  • テストステロンに関連する疾患:去勢しないことでテストステロンのレベルが高まり、それに伴う健康問題が発生する可能性があります。
  • 性的に伝播する疾患:去勢していないオス犬は、性的接触を通じて伝播する疾患に感染するリスクがあります。

繁殖に関する問題

オス犬を去勢しない場合の繁殖に関する問題
  • 無計画な繁殖:去勢していないオス犬は、計画されていない繁殖を引き起こし、望まない子犬の誕生につながることがあります。これは、すでに過剰なペットの問題を悪化させる可能性があります。
なるほど。オス犬を飼っている人は、犬を去勢しないとどうなるのかということ・可能性を頭に入れた上で去勢するのかしないのか判断するといいわね

まなか

チワワ先輩

そうだね

犬は去勢後に性格が変化するって本当?

犬を去勢すると性格が変化するという話がありますが、これは本当なのでしょうか?

私のワンちゃんは、去勢前と去勢後で性格がガラッと変わったという印象はないわね。ただ、すごく甘えるようになった気はするわ

まなか

チワワ先輩

それは、ひょっとしたら去勢で性格が変化したかもしれないね。まだハッキリとした結論は出ていないんだけれど、避妊手術をしたメス犬の攻撃性が高くなったり、去勢手術をしたオス犬が以前よりも甘えるようになったという報告はあるんだよ

しっかりと結論づけられてはいませんが、避妊手術をしたメス犬がオスらしくなった、去勢手術をしたオス犬がメスらしくなったと感じる飼い主さんは多いようです。

犬は去勢後に暴れることも?吠えることが多くなった犬も?

犬は去勢後に暴れることもあるということが報告されています。

え!私はてっきり、おとなしくなるんだと思っていたわ

まなか

チワワ先輩

そういう子が多いんだけれど、中には去勢後に暴れる犬もいるんだよ

去勢手術後に犬が暴れるようになるケースは、比較的珍しいですが、まったくないわけではありません。

このような行動は、手術時に相当なストレスを抱えていたことが影響していることがほとんどです。

臆病な犬・怖がりな犬で去勢後に暴れることがあったという飼い主さんの口コミは数件見つかりました。

なるほど。去勢後に暴れる犬は、去勢手術が相当怖くてストレスになっていたのかもしれないわね

まなか

チワワ先輩

そうだね。去勢手術直後は人間不信になってしまう犬もいるみたいだから、まずはワンちゃんが落ち着ける環境を提供することを考えてあげてね

去勢後に犬が暴れるようになって、まったく落ち着かなくなってしまったという場合は、獣医さんに相談することをおすすめします。

犬は去勢後に痛みをいつまで感じる?

犬が去勢後に痛みをいつまで感じるかですが、痛みの持続期間は個体によって異なります。

通常、手術後の最初の数日間は最も不快感を感じやすい時期です。

獣医師は犬の手術後の痛みを管理するために、痛み止めの薬を処方することが一般的です。

去勢後の痛みの持続期間
  • 手術直後から48時間: 手術後の最初の24〜48時間は、痛みや不快感が最も強く感じられる可能性があります。獣医師はこの期間に対処するために痛み止めを提供するでしょう。
  • 手術後数日間: 多くの犬は手術後数日以内に徐々に回復し、活動レベルも通常に戻り始めます。しかし、痛みや腫れが完全に消えるまでには数日から1週間程度かかることがあります。
  • 手術後1週間: 一週間が経過する頃には、ほとんどの犬が大きな痛みを感じることはなく、手術部位の腫れや痛みも大きく減少しているはずです。
なるほど。手術を受けてから1〜2日くらいまでは、痛みを強く感じているのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。痛みが強いと、うんこやおしっこがなかなかできない犬もいるんだよ。やっぱり力むから、傷跡が痛いんだろうね

犬の去勢後の痛みを軽減するために、動物病院からお薬を処方されることがほとんどです。

この薬は、必ず指示された通りに、正確に愛犬に飲ませるようにしてくださいね。

犬が去勢手術後に感じる痛みは個体差がありますが、適切な痛み管理とケアによって、ほとんどの犬は手術後数日から1週間で大きな痛みから回復します。

犬の去勢時期が遅いとどうなる?危険なの?

犬の去勢は、一般的には生後6ヶ月以降が適切とされています。

私もチワワのオス犬を2匹飼った経験がありますが、2匹ともこの時期に去勢手術を受けさせました。

ということは、犬の去勢手術はワンちゃんが1歳になる前に受けさせる飼い主さんが多そうよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね

では、犬の去勢時期が遅いとどうなるのでしょう?

私が愛犬に去勢手術を受けさせる時には、獣医さんから以下のようなことを言われました。

犬の去勢手術が遅い場合に起こりうるデメリット
  1. 麻酔の副作用のリスクが高くなる
  2. マーキングなどの習慣が治らないままになる
  3. 術後になかなか回復しない
なるほど。麻酔の副作用のリスクが高くなる、術後回復するのに時間がかかるというのは、飼い主さんからしたらすごく心配よね

まなか

チワワ先輩

そうだよね。あと、室内飼いしているワンちゃんだと、お家の中でマーキングするようになってしまうと困ってしまうよね。去勢手術をするとマーキングの習慣がおさまることも多いんだけれど、去勢時期が遅いとマーキングの習慣がそのままになってしまうということもあるんだよね

犬の去勢後に玉袋はどうなる?

犬の去勢後に玉袋はどうなるのでしょう?

去勢手術後、犬の玉袋は当初、手術前とほぼ変わらないか、わずかに膨らんだ状態で残ることがあります。

これは、手術後の内出血や腫れによるものです。

私はチワワのオスを2匹飼っているんだけれど、去勢手術を2匹とも受けさせたの。その実体験として、手術後の玉袋はほぼ変わらなかったし、存在する状態だったの。ただ、どんどん玉袋は縮小していって、最終的には皮膚が引き締まって何もない状態になったわ

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。去勢手術をした直後は玉袋はあるんだけれど、どんどん皮膚が引き締まって玉袋も縮小していくから、去勢手術から何年か経つとまったく存在がわからない状態になることがほとんどだよ

犬の去勢後に玉袋が赤い!大丈夫なの?

また、犬の去勢後に玉袋が赤いことにびっくりして、大丈夫なのかと心配する飼い主さんもいるようです。

確かに、去勢後の玉袋はいつもより赤いような気がしていたわね

まなか

チワワ先輩

そう感じる飼い主さんも多いよ。これは、内出血を起こしているんだよね

去勢手術の際に、傷口から摘出する精巣を出す必要があります。

この時、睾丸や傷口に近くの皮膚を押したりすることで、内出血が起こるのです。

ただ去勢手術後には少しずつ色が薄くなっていき、手術から1週間ほど経つと元通りの色になります。

犬を去勢させる割合は?

犬を去勢させる割合はどうなっているのでしょう?

環境省のホームページによると、避妊手術も含めた数値になりますが、犬の不妊去勢措置の実施率は2011年の時点で約44%となっていました。(インターネット調査によるもの)

去勢手術させない理由としては、「手術させる必要がないと考えるから」というものが圧倒的に多く、次に多かった理由が「かわいそうだから」「手術費用が高いから」と続いていました。

犬の去勢手術費用・料金はいくら?

犬の去勢手術費用・手術にかかる料金ですが、これはワンちゃんのサイズで異なります。

小型犬よりも大型犬の方が去勢費用はかかります。

チワワ先輩

一般的に、オス犬の去勢手術は入院なしで20,000円~30,000円くらいだよ

この手術費用には、

全身麻酔料
手術技術料
手術室使用料
手術用具滅菌料
(麻酔のための術前の)診察料
血液検査料
尿・便検査料
マスク・針・縫合糸などの手術に使用する用具料
入院料
その他人件費

が含まれます。

ただ、病院によっては色々と別で費用がかかることもあるので、トラブルにならないように全部で値段がいくらかかるのかあらかじめ聞いておくようにしましょう。

犬が去勢後元気がないのはどうして?柴犬は痛みに弱いから飼い主さんが後悔することも?

そして、去勢後に元気がなくなってしまうワンちゃんも報告されています。

これは、かなり多くのワンちゃんによくみられることのようです。

特に、柴犬などの和犬は痛みに弱いようで、去勢手術から1〜2週間ほどは元気がなくなってしまうことが多いようです。

そういえばツイッターでも、ワクチン注射をすごく怖がる柴犬の動画を見たことがあるわね(笑)

まなか

チワワ先輩

去勢をしても1週間くらいは元気がないのは結構あることなんだね。あまりにも異常だと感じたら獣医さんにみてもらってね

日本では柴犬を飼っている人が多いですが、柴犬は痛みに弱いので去勢後に元気が無くなってしまったという飼い主さんは多いです。

そのため、去勢手術を受けさせた直後は、飼い主さんが「去勢しなければよかった」と去勢手術を受けさせたことを後悔していたりすることもあるのだとか。

ただ、去勢手術を受けさせることで、愛犬を病気にさせるリスクは減ると言われています。

愛犬に去勢手術を受けさせるかどうか悩んでいる方は、獣医さんに相談してみてくださいね。

犬の去勢はいつまでにするといいの?いつから去勢できるの?

では、犬の去勢はいつまでにするといいのでしょう?

これは、実はいつまでに手術をしなければいけないという具体的な決まりはありません。

ただ、去勢手術をするのであれば健康である方が良いので、若い時にした方が良いと言われるのです。

じゃあ、いつから去勢手術をすることができるのかしら?

まなか

チワワ先輩

これは、ワンちゃんごとに個体差があるんだけれど精巣がある程度成長してからじゃないと去勢できないんだよ。だから去勢する前に睾丸の大きさを計られたりするよね
確かに!私も愛犬を去勢するときに、動物病院の先生が睾丸の大きさを測っていたわ

まなか

基本的に生後6ヶ月くらいから去勢して良いと言われるワンちゃんが多いようです。

生後1年経つ前に去勢をしてもらいたい場合は、もう去勢ができるかどうか動物病院でお医者さんに相談してみてくださいね。

【関連記事】
犬と一緒に寝ると死亡や分離不安の危険がある!?トイレのしつけが必須かどうかも調査!

犬の去勢をしたことでマーキングって減るの?

では、犬に去勢手術を受けさせるとマーキングをしなくなったり減るのでしょうか?

調べてみたところ、かなりのワンちゃんがマーキングをしなくなるようです。

私の場合、家の中でマーキングすることはなくなったわ。ただ、散歩では以前と変わらないくらいマーキングしているわね

まなか

チワワ先輩

飼い主さんとしては、家の中でマーキングは困るから、しなくなったら嬉しいよね

アメリカの研究では、手術後のオス犬のマーキングが大幅に減少したというデータが出ています。

そのため、マーキングに困っている飼い主さんは、去勢手術を考えてみることをおすすめします。

【関連記事】
犬がトイレを覚えないからイライラする!粗相ばかりで育犬(いくけん)ノイローゼになりそうならコレをチェック!

犬の去勢はかわいそうなことなのか

最近では、『犬を去勢するのはかわいそうなことなのでは』という意見もあるようです。

これは、飼い主さんの価値観・考え方によるのではないかと思っています。

去勢をしなかったことで、オス特有の病気にワンちゃんがかかってそのまま死亡したという経験をした人は、去勢をしてあげればよかった・かわいそうなことをしたと後悔しているというインタビューを見たことがあるわ

まなか

チワワ先輩

去勢をしなくても病気にかからないワンちゃんはいるから、一概にこの人の判断ミスとは言えないよね。去勢をしても去勢をしなくても、どんな未来が待っているかはわからないもんね

私はオス特有の病気を防ぐために去勢させましたが、もちろん別の病気にかかる可能性はあります。

飼い主としてできることは愛犬に愛情を毎日注ぐことぐらいなのかもしれません。

【関連記事】
犬が愛情不足だと分かるサインは6つある!愛されてる犬・幸せな犬の特徴と比較してみよう

10歳を超えて愛犬の去勢をすることになった方の話!突然、愛犬が血尿を出して・・・

私は実際に、10歳を超えた愛犬の去勢をすることになった方にお話を伺ったことがあります。

その方は、犬の去勢なんて人のエゴでウチの犬には必要ないと思っていたようです。

ところが、その考えは愛犬が血尿を出したときから変わっていきます。

その人の愛犬は、前立腺肥大になってしまっていたようなの

まなか

前立腺肥大は、膀胱の真下にある前立腺が腫れることで尿道や直腸が圧迫されてしまう病気です。

(前立腺肥大は去勢をすることで予防できます)

前立腺肥大になる原因は、ホルモンバランスの乱れが主なもので、治療方法としては去勢と投薬があります。

チワワ先輩

『去勢は人間のエゴだ!』と思っている飼い主さんであれば、治療法も投薬を選びそうだよね
実際に、その飼い主さんは投薬の治療法を最初は選ぼうとしたの

まなか

しかし、投薬治療の結果、血尿はおさまったものの前立腺は腫れたままで獣医さんから『完治させるのは去勢しかない』と言われてしまいます。

このとき、この飼い主さんの価値観が変わったのです。

チワワ先輩

愛犬に長生きしてもらうためなら、去勢も時には必要って価値観が変わったんだね
実際に、去勢手術を受けたこのワンちゃんは今も元気に暮らしているのよ

まなか

もし、あなたが去勢手術を受けさせるかどうか迷っているのであれば、こういうこともあるんだなと頭に入れておいてくださいね。

犬の去勢手術後の抜糸はいつ?

犬の去勢手術後の抜糸はいつなのでしょう?

一般的には、犬の去勢手術を受けさせた約7日〜10日後に行われることが多いです。

これは手術部位が十分に癒え、皮膚が正常に閉じるのに必要な時間を考慮したものです。

手術部位の回復具合によっては、この期間より早く抜糸が行われることもあれば、もう少し遅れることもあります。

抜糸後も、傷口の清潔を保ち、犬が傷口を舐めたり引っ掻いたりしないように注意することが大切ね

まなか

チワワ先輩

そうだね。傷口が完全に癒えるまでの間は、激しい運動や水浴びを避けてあげてね

犬の去勢後のシャンプーはいつから?最近は抜糸がないって本当?

愛犬の去勢後のシャンプーは、術後約7~10日はしてはいけません。

先ほども紹介しましたが、傷口がほぼ癒えるのは術後7~10日たってからなのです。

そのため、シャンプーは術後から11日以上経ってから軽くしてあげてください。

チワワ先輩

去勢手術は最近、抜糸がないんだよね
え!ないってどういうこと!?

まなか

最近は、タンパク質の溶ける糸で縫うことが多く、通常であれば手術の7日後〜14日後にする抜糸がないところが多いです。

チワワ先輩

抜糸がないのはワンちゃんも痛くなくていいし、飼い主さんも病院に連れて行く手間が省けて嬉しいよね♪

【関連記事】
犬用シャンプーでおすすめのいい匂いが持続するものは?香りが長持ちするシャンプーも調査!

犬の去勢手術はペット保険が使える?

通常、犬の去勢手術では、ペット保険が使えないことが多いです。

ペット保険は病気やケガの治療に対する保険となっているから、去勢手術は「健康体に施す処置」としてみなされて、去勢・避妊などの処置を含めて補償対象外になっていることが多いのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね

犬の去勢手術がペット保険の適用対象かどうか、加入している保険会社に一度問い合わせてみることをおすすめします。

ワンちゃんに長生きしてもらいたいならドッグフードの〇〇に気をつけろ!?

そして、もしあなたが愛犬に長生きしてもらいたいのであれば、いつも食べさせているドッグフードの原材料にも気をつけなければいけません。

人間と同じでワンちゃんも食べたもので体が作られます。

ドッグフードの原材料をしっかり見たことがないという方は、今すぐ以下のものが含まれていないかチェックして見てください。

“原材料にこんなものが含まれていたら要注意!”

トウモロコシ、コーングルテン

タピオカ、サツマイモ

着色料

酸化防止剤(BHA、BHT)

基本的に、ドッグフードにトウモロコシはNGです。トウモロコシはワンちゃんが消化吸収しにくいのです。

タピオカやサツマイモはグレインフリードッグフードに使われていることが多いですが、穀物によく成分がよく似ているのにタピオカやサツマイモを使っている時点で疑問です。

特に、サツマイモやタピオカはGI値が穀物よりも高いのよ

まなか

チワワ先輩

GI値が高いと血糖値が急上昇してワンちゃんが太りやすくなっちゃうから注意が必要なんだよね

着色料や酸化防止剤は言うまでもないですが、発ガン剤を含んでいるものやワンちゃんの体に害を与えるものが使われていることがあるので避けるべきです。

ワンちゃんに長生きして欲しいのであれば、今私があげたものがドッグフードに含まれていないものを食べさせてあげてくださいね。

飼い主さん

でも、どれが今あげたものが含まれていないのか調べるのも大変ね・・・ドッグフードも種類が多いから全部調べるのも大変だし・・・

そんな方は、このこのごはんのようなドッグフードをワンちゃんに食べさせてあげるといいですよ。

このこのごはんはこんなドッグフード!
・国産鶏肉のササミをメイン原材料に使用した安心安全な無添加国産ドッグフード
・もちろん国産でヒューマングレード100%!
・人が食べる食品と同しレベルの国内工場で生産
・原材料の生産地を公開している
・原材料に不安なものが一切含まれていない
・【今だけ特典】初回15%オフの送料無料でお試しできる!
・いつでも変更&休止が可能

このこのごはんは、株式会社オモヤという日本の会社が販売している無添加の国産ドッグフードです。

原材料も国産鶏肉のササミをメイン原材料に使っていて、ヒューマングレードで安全性が高いんですよ♪

また、このこのごはんは原材料にこだわるだけでなく、フードを作る工場にもこだわっています。

たとえ良い原材料を使っていた場合でも工場に問題があれば何か異物が混入してしまうこともあります。

このこのごはんの工場ではそうしたことがないように、元々人用の食品加工を手掛けている工場のノウハウをそのままペットフード製造にいかしているのです。

このこのごはんは、私たち人が食べる食品と同しレベルの国内工場で生産されているのよね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪

また、このこのごはんは有機JAS認証という、農薬や化学肥料に頼らず自然界の力で作られた食品であることを保証する認証もとっています。

凄い!ここまで安全性に気を使って作られているドッグフードもなかなかないわよね♪

まなか

チワワ先輩

そうだよね♪飼い主さんもワンちゃんに安心して食べさせてあげられるご飯だね

実際に私も、愛犬にこのこのごはんを食べさせています。

こちらが、愛犬に初めてこのこのごはんを食べさせた時の動画です。

ワンちゃんも年をとるにつれて、ご飯を食べなくなってしまったりするのよね。でも、このこのごはんはパクパク食べてくれたから本当に助かったのよ♪

まなか

チワワ先輩

このこのごはんはささみがメインの原材料だし、味も美味しいんだろうね♪ワンちゃんが食べなくなると本当に心配だから、食いつきが良いドッグフードは飼い主さんも助かるよね♪

このこのごはんは、今なら初回15%オフの送料無料でお試しすることができます。

どうしてもドッグフードは、ワンちゃんによって合う合わないがあるので、このこのごはんに興味がある方は15%オフで試すことができるこの機会にお試ししてみることをおすすめします。

お試しキャンペーンは早めに終わってしまう可能性もあるため、『このこのごはん』を愛犬にお試ししたい方は早めに申し込んでみてくださいね。

このこのごはんを15%オフでお試しする方はこちらをタップ♪

【まとめ】犬を去勢手術で死亡させないために良い病院を選ぼう!去勢しない方がいい・長生きするは嘘!

去勢手術を受けさせるかどうかは迷うもの!愛犬の長生きのためには去勢するのも1つの手

現在のワンちゃんの死因・死亡する原因で一番多いのが、ガンです。

ワンちゃんが高齢になると生殖器のガンになる可能性が高くなります。

去勢手術を受けさせるかどうかは迷うものですが、愛犬に長生きしてもらうためには去勢するのも1つの手段として検討しましょう

愛犬を去勢しなければよかったと後悔する人のほとんどが、『この子の子供を作ってあげたかった』という思いからです。

そう思う間は、愛犬に去勢手術を受けさせるのはやめたほうがいいでしょう。

ただ、去勢しない方がいいと思って去勢手術をせずにいたら、愛犬が生殖系の病気になって後悔する人もいるので、その辺りは信頼できる動物病院で相談するようにしてくださいね。

犬の去勢の値段・費用は?
オス犬の去勢手術は入院なしで20,000円~30,000円くらい
犬の去勢後は性格が変わるの?
結論づけられてはいないけれど、すごく甘えるようになったという報告はされている
愛犬が去勢後に元気がないのはない!どうして?
柴犬などの和犬は痛みに弱いから元気がなくなることがある。
心配なら動物病院で相談!
犬を去勢後、シャンプーはいつからいいの?
術後7〜10日後くらい経った後にシャンプーするようにしましょう

去勢手術は気軽に受けさせてしまうか違いますが、動物病院や獣医さんの中には雑に手術をしてしまう人もいるため後々トラブルに発展しているところもあります。

愛犬の去勢手術後に後悔しないためにも、口コミや評判が良くて信頼できる動物病院にお願いしてくださいね♪

また『犬は去勢しない方が長生きする』という話が世間では広まっていますが、それは嘘だということがわかりました。

実際に、『犬を去勢するのは人間のエゴだ』とまで言っていた飼い主さんも、愛犬が前立腺肥大になったことで『愛犬に長生きしてもらうためには去勢するのも1つの手』と価値観が変わったようです。

ワンちゃんに長生きしてほしいなら、毎日ワンちゃんが食べるドッグフードにも気をつけてあげたいわよね

まなか

そんな飼い主さんに、私がオススメしているのはこのこのごはんです。

このこのごはんは、株式会社オモヤという日本の会社が販売している無添加の国産ドッグフードです。

原材料も、国産鶏肉のササミをメイン原材料に使っていて、ヒューマングレードで安全性が高いんですよ♪

さらに、このこのごはんはペットラインのドッグフードとは異なり、原材料の生産地を公開しています。

このこのごはんに使われている鹿肉は長野産、マグロは静岡産、レバーは九州産なのね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪その他の大麦や卵黄・こんぶとかの産地は、九州産みたいだね

また、このこのごはんは原材料にこだわるだけでなく、フードを作る工場にもこだわっています。

たとえ良い原材料を使っていた場合でも工場に問題があれば何か異物が混入してしまうこともあります。

このこのごはんの工場ではそうしたことがないように、元々人用の食品加工を手掛けている工場のノウハウをそのままペットフード製造にいかしているのです。

このこのごはんは、私たち人が食べる食品と同しレベルの国内工場で生産されているのよね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪

また、このこのごはんは有機JAS認証という、農薬や化学肥料に頼らず自然界の力で作られた食品であることを保証する認証もとっています。

凄い!ここまで安全性に気を使って作られているドッグフードもなかなかないわよね♪

まなか

チワワ先輩

そうだよね♪飼い主さんもワンちゃんに安心して食べさせてあげられるご飯だね

私の愛犬も15歳を超えて色々なものを食べなくなってしまいましたが、このこのごはんはしっかり食べてくれるので助かっています♪

このこのごはんは、今なら初回15%オフの送料無料でお試しすることができます。

このこのごはんは初回15%オフの送料無料でお試しできるというのも嬉しいわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね♪ 新しいドッグフードをお試しするときは、ワンちゃんが食べてくれるのかどうか分からないから飼い主さんも不安だよね。15%オフの送料無料というのは、お試ししやすくていいね!

『愛犬のためにちゃんと考えられて作られたドッグフードを食べさせてあげたい!』『ワンちゃんが必要な栄養をしっかり取れるご飯を食べさせて長生きしてもらいたい!』という方は、ぜひこのこのごはんを初回15%オフで試してみてくださいね^^

このこのごはんを15%オフでお試しする方はこちらをタップ♪

【関連記事】
このこのごはんは腎臓に良い?販売中止・涙やけが治らないって本当?解約方法は簡単か調査!