犬が暑いと感じる温度は何度?トイプードルやチワワで違う?暑い時のサインも紹介!

最近の夏は本当に暑くて、エアコンをつけないと過ごせないほどですよね。

ワンちゃんも夏になると舌を出して『ハァハァ』言っていることが多くなりますが、犬が暑いと感じる温度は何度なのでしょう?

また、犬のためにエアコン・クーラーっていつからつけるものなのでしょう?

飼い主さん

犬が暑いと感じる温度って何度なのかしら?確か、ワンちゃんは人間よりも暑く感じやすいんだったわよね?いつからエアコンをつければいいのかしら?
僕はワンちゃんにお留守番させることが多いからクーラーはつけっぱなしにすることが多いんだけれど、電気代もちょっと気になるんだよね。みんな、夏はどれくらい電気代がかかっているのかな?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 犬が暑いと感じる温度は何度?トイプードルやチワワ・柴犬で違う?
  • 犬が暑いと感じる温度は犬種や年齢によって違うの?
  • 犬が耐えられる気温は?
  • 犬が暑い時のサインは?
  • 犬のためにエアコンや冷房はいつからつけるのがいいの?気温が何度になってから?
  • 犬にとってエアコンの設定温度は何度くらいがいい?
  • 犬のために夏の間エアコンをつけると電気代はどれくらいになる?
  • クーラーをつけっぱなしにすると電気代はどれくらいかかる?
  • 夏バテした犬に元気になってもらいたい!ご飯を食べてもらうにはどうしたらいい?

まなか

犬が暑いと感じる温度は何度なの?トイプードルやチワワ・柴犬で快適に過ごせる温度は違うの?犬が暑い時のサインについても教えて!

と、最近は本格的な夏を迎える前にかなり暑くなる日もあるので、ワンちゃんが暑いと感じていないか心配ですよね。

基本的に、犬が暑いと感じる温度は25度以上と言われています。

ただこれは目安なので、ワンちゃんによっては24度くらいでも暑いと感じることもあります。

年々日本の夏は暑さが増していて、夏を乗り越えるのが大変になっていますよね。

人間と一緒で、犬も夏バテしてしまうとぐったりしてしまい、食欲がなくなってご飯を食べなくなってしまいます。

ご飯を食べないと元気が出ないので、ワンちゃんになんとかご飯を食べさせることも大事です。

私がおすすめしているのは、暑さが厳しく食欲が落ちてしまう夏の間だけでも、美味しくて栄養抜群&消化吸収の良いドッグフードに変えるということです。

おすすめはブッチという、生肉と同じ水分量のドッグフードです。

ブッチは1日に9500本も売れるドッグフードで、ワンちゃんの食いつきも抜群です。

生肉に近い水分量のウェットフードなので、「夏バテしてしまったのかぐったりしていたけれど、ブッチならパクパク食べてくれた!」という口コミも多いです。

ブッチは栄養満点で水分量も豊富なので、食べたワンちゃんが元気になってくれるんですよ♪

また、ブッチは公式サイトから、買い切りタイプで50%オフでお試しすることができます。

買い切りタイプのトライアルセットなので、定期購入ではないですし、解約する手間もないんですよ♪

『ご飯を食べない日があって心配!』『愛犬に無事、暑い夏を乗り越えてほしい!』という方は、ぜひブッチ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

\今なら50%オフ&送料無料!/

犬が暑いと感じる温度は何度?トイプードル・チワワ・柴犬が快適に過ごせる温度も紹介

犬のためにエアコンや冷房をいつからつければいいのか迷っている飼い主さんは多いです。

夏になると暑い日が続きますが、人が暑いと感じる場合は犬はほぼ100%暑いと感じていると思っていいです。

実は、ワンちゃんは人よりも2度くらい暑く感じると言われています。

ワンちゃんは人よりも2度も暑く感じているのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。だから、人が暑く感じていなくても、ワンちゃんが暑く感じてしまっているということも多いんだよ

犬が暑いと感じる温度は25度以上と言われています。

ただ、湿度が60%をかなり超えてしまっている場合は、ワンちゃんは23度や24度でも暑いと感じていることが多いです。

そっか。犬が暑いと感じる温度にばかり目を向けがちだけれども、暑いと感じるのには湿度も関係してくるわよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。温度ばかり気にしてしまっている飼い主さんも多いと思うんだけれど、湿度にも注意をしてあげてほしいね

犬種や年齢によっても異なりますが、室温が25度を超えるとワンちゃんがパンティングを始めます。

パンティングとは、いわゆるハァハァすることをいいます。

実際にワンちゃんがハァハァしているのを見て『あ、クーラーつけないと!』って思う飼い主さんは多いわよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。クーラーをつけるとパンティングもおさまることが多いね

ここからは犬種別の、犬が暑いと感じる温度・快適に過ごせる温度をチェックしていきましょう。

トイプードルが快適に過ごせる温度

トイプードルが快適に過ごせる温度は、約18度〜23度です。

この温度範囲内では、ドイプードルはリラックスして、活動的に過ごすことができます。

一般的には、犬が暑いと感じる温度は25度以上となっているけれど、トイプードルは室温や気温が23度を超えるともう暑いと感じていそうね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。トイプードルは毛が密集しているから、暑く感じやすいのかもしれないね

夏の暑い日や、暑くなり始めた日は、トイプードルの様子をしっかり観察するようにしてください。

「ハァハァ」とパンティングし始めた場合は、クーラーをつけてあげてくださいね。

チワワが快適に過ごせる温度

チワワが快適に過ごせる温度は、約20度〜24度です。

この温度範囲内では、チワワはリラックスして、活動的に過ごすことができます。

トイプードルと比べると、チワワは少しだけ暑さを許容できるという感じなのかもしれないわね

まなか

チワワ先輩

そうだね。チワワは寒い方が苦手というイメージがあるよね。僕も寒い方が苦手だなぁ

ただ、そうは言っても、やはり気温や室温が25度付近になってくるとチワワも暑いと感じます。

そのため、ワンちゃんの様子をしっかり観察して、暑そうだったらエアコンやクーラーをつけるようにしてくださいね。

私はチワワを飼っているんだけれど、夏が近づいて暑くなってくると、うちの子はいつも全身をべたんとフローリングや冷たい場所につけるようにするの。そうなると「あ、クーラーつけてあげないと!」って思うのよね

まなか

チワワ先輩

飼い主さんによって、そういう目安があるよね♪

柴犬が快適に過ごせる温度

柴犬が快適に過ごせる温度は、約15度〜24度です。

この温度範囲内では、柴犬はリラックスして、活動的に過ごすことができます。

柴犬はトイプードルやチワワと比べると、一番寒さや暑さに強い感じがするわね

まなか

チワワ先輩

そうだね。ただ、これもやっぱり目安だから、ワンちゃんの様子をしっかり観察して室温を調整してあげてね

また、これはどの犬種にも共通して言えることですが、太り気味のワンちゃんは暑さを感じやすいので注意が必要です。

パンティング・ハァハァしている状態がワンちゃんが暑いと感じている時の行動なので、夏の間は注意して見てあげてくださいね。

パンティングをし始めたら、ワンちゃんが耐えられる気温に達したと考えて、なるべく早めに暑さ対策をしてあげてください。


【関連記事】
犬が夏バテしてご飯を食べない!食事のレシピは?夏バテサインの下痢・血便以外もチェック!

犬にエアコンがもったいない!?犬の夏の暑さ対策でエアコンなしは無理?ペットボトルや服で涼しくする方法も紹介!

犬を外飼いしてる・外犬の暑さ対策グッズは?屋外で飼ってるなら要注意!散歩はどうする?

犬の熱中症はどこを冷やすといい?対策と予防は?正しく回復する手段を学んでおこう!

【夏に犬とお出かけ】涼しい場所は関東ではココ!ワンコ専用温泉がある場所も

犬が暑い時のサインは何?

犬が暑い時のサインは、いろいろあります。

犬は人間のように汗をかくことができないので、体温調節には他の方法を頼らなければなりません。

こちらが、犬が暑い時の典型的なサインです。

犬が暑い時のサインはこちら
  1. ハァハァと激しく息をする
  2. 舌を長く出す
  3. 多量の唾液
  4. 強い息遣いまたは喘ぎ声
  5. 無気力
  6. 歩行困難
  7. 急激な行動変化

犬が暑い時のサインについて、詳しく見ていきましょう。

1.ハァハァと激しく息をする

犬が暑さを感じると、体温を下げるためにより多くの空気を吸い込む必要があります。

その結果、ハァハァとパンティングして、激しく息をするようになります。

2.舌を長く出す

犬は暑さを感じていると、激しく息をする際に舌を長く出して体外に熱を放出しようとします。

3.多量の唾液

熱中症のサインとして、犬がいつもより多くの唾液を出すことがあります。

これは体温を下げようとしている行動の1つです。

4.強い息遣いまたは喘ぎ声

暑さによる過度のストレスが原因で、息遣いが荒くなったり、喘ぎ声を上げたりすることがあります。

5.無気力

高温にさらされ続けると、犬は無気力になり、活動的でなくなることがあります。

無気力というのは怖いわね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。暑いとやっぱり疲れるから、体力を消耗してしまっているんだよね。熱中症の初期症状でも無気力になることがあるよ

6.歩行困難

暑さによって筋肉が正常に機能しなくなり、歩行が困難になることがあります。

7.急激な行動変化

通常と異なる行動をすることも、暑さが原因で体がストレスを感じているサインです。

これらの犬が暑い時のサインを知っておくことは、犬が暑い夏を無事に乗り切るために役立ちます。

暑い日には、犬のいる部屋を涼しく保って、十分な水分を与えるようにしたいわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね♪

また、愛犬が元気がない状態になった場合は、すぐに動物病院に連れて行くようにしましょう。

犬のためにエアコン・冷房はいつからつける?ワンちゃんにとって快適な温度がこちら!

『いつからエアコンをつければいいのか毎年困っている』という飼い主さんもいるかもしれませんが。

ワンちゃんにとって快適な温度は室温が21〜25度の時です。

そのため、夏が近づいてきて室温が25度を超え始めたら注意が必要です。

チワワ先輩

室内の温度を確認することも大事だけれど、ワンちゃんが寝ているときに『ハァハァ』言っていないか寝息が速くないかも注意してあげるといいよ
私のワンちゃんは、いつもお気に入りのベッドの場所で寝るの。でも、暑くなってくるとフローリングの冷たい場所で寝るようになるから、そうなったらクーラーをつけるようにしているわ

まなか

ワンちゃんが暑く感じ始める室温は、個体差がありますし犬種によっても違ってくるので普段から『ハァハァ』言っていないかしっかり観察するようにしましょう。

クーラーをつける場合は、ワンちゃんが寒がったりしないように室温を21〜24度に保ってあげてくださいね。

そして、この記事の最初の方で説明したように、湿度にもしっかりと気を配ってあげてください。

湿度は50〜60%に保つのがおすすめよ♪

まなか

チワワ先輩

室温を21〜24度、湿度を50〜60%に保ってワンちゃんが『ハァハァ』言わないようにしてあげたいね

また、ワンちゃんの熱中症の症状には気をつけてください。

犬のために夏はエアコン・クーラーをつけっぱなし!?そちらの方が電気代節約になる?

真夏は本当に暑くなるので、ワンちゃんのためにクーラーをつけっぱなしにしている方も多いと思います。

でも、そうなると心配になるのが電気代ですよね。

やっぱり、クーラーをつけっぱなしにするとスイッチをこまめにつけたり消したりするよりも電気代がかかるのかしら?

まなか

チワワ先輩

そう思うよね。でも実際にはそうとは限らないということが分かったんだよ

実は、クーラーはつけたり消したりするよりも、ある程度つけっぱなしの方が電気代が節約になるのです!

こちらがクーラーの電気代を節約する方法です。

クーラーの電気代を節約する方法がこちら!
1.エアコンをつけたり消したりしない
2.設定温度は27~28度にする
3.風量は自動設定がオススメ!弱でも強でもない
4.節電のためには『冷房』を選択!ドライではない
節電のために、冷房の風量を弱にしたり強にすることもあったけれど一番いいのは自動設定なのね!

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。あと、節電にはドライよりも冷房の方がいいからぜひ試してみてほしいね

ここでは、クーラーの電気代を節約する方法として設定温度は27〜28度がいいと紹介しましたが、あまりにも外の気温が暑くなっている場合はそれでは室温が下がりきらない場合もあります。

節約も大事ですし電気代がどれくらいかかってしまうのだろうということも気になると思いますが、ワンちゃんの健康の方が大事です。

気温が高い日は、クーラーの設定温度を27度以下にして室温を調整してみてくださいね。

夏バテ気味の犬には栄養満点の食いつきのいいドッグフードを食べさせよう!おすすめはブッチ

暑くなるとワンちゃんも人間と同じで夏バテ気味になってしまいますよね。

夏バテしてしまうとワンちゃんもドッグフードをなかなか食べてくれず、食べないと余計に元気がなくなってしまうという悪循環が生まれます。

そのため、この時期だけでも栄養をつけるためにワンちゃんに栄養満点のドッグフードを食べさせてあげるといいですよ♪

飼い主さん

でも、どのドッグフードがいいのかしら?夏バテ気味になるとワンちゃんの食欲も落ちちゃってなかなか食べてくれないのよね・・・

そんな方は、ブッチのような食いつきのいいドッグフードを食べさせてあげるといいですよ。


ブッチはこんなドッグフード!
  • ニュージーランド産のドッグフード
  • 世界一厳しいと言われるニュージーランドの検査をクリアした食材で作られている
  • もちろん無添加でヒューマングレード
  • 生肉とほぼ同じ栄養成分・水分含有量なので食いつき抜群!
  • 「夏バテしているのかご飯を食べなかったけれど、ブッチなら食べてくれた!」という口コミあり
  • 今なら50%オフ&送料無料でお試しできる!(買い切りタイプ)

ブッチはニュージーランド産のドッグフードです。

チルドタイプのフードとなっているのですが、生肉とほぼ同じ栄養成分・水分含有量にこだわって作られたので、とっても食いつきが良いんですよ♪

ワンちゃんの祖先はオオカミとされているけれど、オオカミは肉食だものね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪ ブッチは消化吸収がバツグンに良くて栄養満点だから、夏バテしちゃってるワンちゃんもしっかり栄養をつけることができて安心だね♪

実際にブッチは、あまりご飯に興味がなかったワンちゃんもパクパク食べると評判なんです!


出典:ブッチ公式サイト

ブッチを食べさせるようにしたら、文太くんは食事を楽しみにするようになって、しっかりご飯を食べるようになってくれたのね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪ ドッグフードに興味がなかったワンちゃんが食事を楽しみにするなんて、ブッチは本当に美味しいんだろうね♪

今ならブッチは、50%オフの送料無料でお試しすることができます。

ブッチはトライアルセットで定期購入ではないので、解約する必要はありません。

『愛犬に暑い夏も元気に乗り越えてほしい!』という方は、ぜひブッチを50%オフの半額でお試ししてみてくださいね!

◼︎参考◼︎食欲がないワンちゃんのために!栄養満点で食いつきも抜群のブッチの口コミはこちら♪

【まとめ】犬が暑いと感じる温度を覚えて暑さ対策しよう!犬によっては室温28度は暑いと感じることも!

エアコンや冷房をつける場合は室温が23〜25度になるようにしよう

愛犬にために、気温が何度になってから、いつからエアコンをつけて良いのかわからないという方もいると思います。

まず、犬が暑いと感じる温度は大体25度以上で、ワンちゃんにとっての室温の適温は21〜25度です。

犬種や年齢によっても適温は変わってくるので、ワンちゃんが『ハァハァ』いうようになったり、冷えた場所を好むようになった場合はクーラーや冷房をつけ始めましょう。

クーラーをつける場合は、ワンちゃんが寒がったりしないように適温である21〜25度になるようにしてあげてくださいね。

犬が暑いと感じる温度は大体25度以上と言われていて、ワンちゃんは人間よりも2度くらい暑く感じます。

そのため、私たちが暑いと感じていなくても、ワンちゃんは暑く感じていて舌を出して『ハァハァ』言っていることもあります。

ペットの飼い主として、ワンちゃんが熱中症になる原因を作らないようにしたいわね!

まなか

チワワ先輩

夏場は室温管理を徹底してほしいね

ワンちゃんも人間と同じで、暑いと夏バテしてしまって食欲が落ちてしまうことがあります。この時期だけでも、食いつきのいい栄養満点のドッグフードを食べさせてあげてくださいね。

まなか

食欲が落ちたワンちゃんに栄養満点のドッグフードを食べさせてあげたい!

という方に、私がおすすめしているのはブッチです。

ブッチは、世界一厳しいと言われるニュージーランドの検査をクリアした原材料で作られているドッグフードです。

水分量がたっぷりで、素材の持つ自然な栄養やおいしさが損なわれない製法をしているので、ワンちゃんもパクパク食べてくれるんですよ♪


出典:ブッチ公式サイト

ブッチには、

飼い主さん

すっと愛犬の涙やけがひどくて悩んでいたのですが、ブッチに切り替えたら涙やけが出なくなりました!ドッグフードに含まれている添加物が原因だったのかもしれません。
愛犬が夏になると、暑さで元気がなくなってしまって心配していました。『夏の時期だけでも栄養豊富なドッグフードを食べさせて元気になってもらいたい!』と思ってブッチを食べさせ始めたら、とっても元気になってくれてびっくりしています!ブッチを食べさせ始めてから夏バテしなくなりました!

飼い主さん

という口コミがたくさんあります。

ブッチは本当にパクパク食べてくれて、ワンちゃんが元気になってくれるのよ♪ ワンちゃんが元気になると家族も明るくなって本当に嬉しいわよね

まなか

チワワ先輩

生肉と同じ栄養と水分量だし、何より美味しいからワンちゃんの食欲をそそるんだね♪ 消化吸収もしやすいから体への負担も少ないし、ワンちゃんも元気になってハッピーだね♪

ブッチは今なら50%オフの送料無料でお試しすることができます。

トライアルセットなので定期購入ではありませんし、ワンちゃんが夏バテしがちな期間だけ試すこともできるので安心してくださいね♪

『愛犬に暑い夏の間も元気でいて欲しい!』という方は、ぜひブッチを50%オフの送料無料で試してみてくださいね^^

ブッチ公式サイトはこちら♪

 

【関連記事】
ブッチ(犬)が肝臓に悪いは嘘?涙やけに良い?月いくらかかるのか結石予防に良いかも調査!

犬が寒いと感じる温度は?トイプードルやチワワの場合や寒い時のサインを調査!