犬がコーヒーをなめた・飲んでしまったら危険!?豆一粒で死んだ例もあるのか調査!

コーヒーを飲んで、ほっと一息ついたときに、ワンちゃんがコーヒーをなめてしまうというアクシデントが発生することがあります。

犬がコーヒーをなめた・飲んだ場合、危険なのでしょうか?

飼い主さん

犬はコーヒーをなめたらダメなの!?私はコーヒーが好きでよく飲むから、ワンちゃんが飲んでしまったりしないように気をつけなきゃいけないのかしら?
犬がコーヒーをなめたり飲んだら、どうしたらいいんだろう?犬がコーヒー豆を一粒食べたり、コーヒー飲んだことで死んだ例はあるのかな?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 犬がコーヒーをなめた!大丈夫なの?
  • 犬がコーヒーを飲んだ・飲んでしまった!どうしたらいい?
  • 犬がコーヒー飲んだことで死んだ例はある?
  • 犬がコーヒーを飲んで死ぬのは含まれているカフェインが原因?
  • 犬のカフェイン中毒の症状は?
  • 犬がコーヒー牛乳を舐めた!大丈夫なの?
  • 犬はコーヒー豆を一粒食べただけで危ないの?

まなか

犬がコーヒーをなめたら危険なの?犬がコーヒーを飲んだらどうしたらいいのか、コーヒー豆一粒で死んだ例もあるのか教えて!

というあなたのために説明していきますね。

犬がコーヒーをなめた・飲んだ!飲んでしまった場合も大丈夫なの?

飲ませようともしていないのに、ワンちゃんがコーヒーに興味を持って勝手になめたり飲んでしまったりすると本当に焦りますよね。

犬がコーヒーをなめた・飲んだ場合、少量であれば大丈夫です。

ただコーヒーをなめた・飲んだことで、カフェイン中毒になってしまった犬がいることは事実です。

もちろん、わざとコーヒーを愛犬に飲ませようとする飼い主さんはいないと思うけれど。犬はどれくらいコーヒーを飲んでしまったも大丈夫なのかしら

まなか

チワワ先輩

調べてみたら、こんな情報があったよ

こちらが、犬が飲んでしまった場合も大丈夫なコーヒーの量・危険とされている量です。

犬が飲んでしまった場合も大丈夫なコーヒーの量
カフェインの致死量:犬の体重1kgあたり100〜200mg
コーヒー1杯に含まれるカフェイン量:約100mg

例:体重3kgの犬ならカフェインの致死量は300〜600mg
コーヒー2杯くらいまでなら計算上は大丈夫

このデータを見て、犬はかなりの量のコーヒーを飲んでしまった場合も大丈夫と思った方もいるかもしれません。

ただ、その日の犬の体調によって、カフェイン中毒の起こりやすさは変わってきます。

ワンちゃんによっては、カフェインの耐性が他の犬よりもないこともあるし、少量しか飲んでない場合でもものすごく体調を崩してしまうこともあるのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。だから一概には言えないよ

先ほど紹介した、犬が飲んでも大丈夫なコーヒーの量は、目安でしかないということを覚えておいてください。


【関連記事】
犬は牛乳で死ぬ?犬に牛乳はダメって本当?加熱や薄める方がいいのか調査!

犬にヤギミルクはデメリットが多い?効果や結石に良いか調査!

犬がチョコを食べたけど元気なら大丈夫?死んだ死亡例や後遺症があるかについても調査!

犬は玉ねぎで死んだ例はある?食べてしまったけど少量なら大丈夫かも調査!

犬がコーヒーを飲んで死んだ事例はあるの?

では、犬がコーヒーを飲んだことで死亡してしまった事例はあるのでしょうか?

論文を探してみたところ、海外では体重37kg・4歳のジャーマンシェパードが、カフェインが混入したひき肉のパティを食べてしまったために死んだということが書かれていました。


出典:www.ncbi.nlm.nih.gov

この事例も、飼い主さんが与えたものではないカフェイン入りのひき肉のパティを食べてしまったと言う、いわば事故となります

かわいそうに。。飼い主さんも、与えていないひき肉のパティをワンちゃんが食べて死んだなんて、耐えられないわね

まなか

チワワ先輩

本当だよね。こういう事故で死んだなんてね・・・

また、先ほどの論文には、体重11kg・2歳のプードルが誤って白いカフェイン錠剤を食べたことで、カフェイン中毒を起こして死亡したということも書かれています。

そのほかにも、体重7kgの犬が3gのカフェインを摂取して、2時間で40℃を超える高体温・急速で弱い脈拍・瞳孔散大・反射鈍麻が起こって、その後死亡してしまったということも書かれていました。

論文を読むと、カフェインが原因ということは書いてあるけれど、コーヒーが原因で死んだということはあまり書かれていないわね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。カフェインの錠剤を誤って摂取して亡くなったことは書かれているけれど、「コーヒーを飲んで死んだ」ということは書かれていないね

もちろん、だからといって犬にコーヒーを飲ませても良いというわけではないので、注意してください。

犬がカフェイン中毒を起こすとどうなる?症状はこちら

犬がコーヒーを飲んでしまった場合、カフェイン中毒を起こしてしまうこともあります。

犬がカフェイン中毒を起こすと、多くのケースでは2~4時間以内に次のような症状が見られるようになります。

犬がカフェイン中毒を起こした場合に見られる症状
落ち着きがなくなる
水をたくさん飲む
尿失禁
嘔吐
下痢
頻脈

ーーーカフェイン中毒悪化ーーー
高血圧
高体温
瞳孔散大
不整脈
筋肉の硬直
けいれん
ぐったりする
ーーーーーーーーー

昏睡
死に至る

犬のカフェイン中毒は、最悪の場合死に至るのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。絶対に飲ませたくないね

もちろんコーヒーを飲んだワンちゃんの体の大きさによって、どのくらいの時間でカフェイン中毒が悪化していくのかというのはかなり個体差があります。

愛犬がコーヒーを飲んだりカフェインを摂取してしまったという場合は、早めに動物病院に行くことをおすすめします。

犬はコーヒー豆を一粒食べただけでも危ないの?

では、コーヒー豆を一粒ワンちゃんが食べてしまった時にはどうすればいいのでしょう?

一粒食べてしまった場合でも危ないのでしょうか。

コーヒー豆一粒食べたぐらいなら大丈夫な気がするけれど。実際はどうなのかしら?

まなか

チワワ先輩

一粒のコーヒー豆に含まれているカフェインの量が大事なんだよね

コーヒー豆の一粒の重さはだいたい0.2gぐらいです。

0.2gのコーヒー豆一粒に含まれているカフェインの量は1〜2mgです。

その程度の量のカフェインで体調崩してしまうということは、あまり考えられません。

確かにそうね。特異体質だったり、カフェインに弱いワンちゃんでない限り、コーヒー豆一粒を食べて体調が悪くなってしまったり死んでしまうということは考えにくいわね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。ただコーヒー豆を一粒だけじゃなくてたくさん食べてしまった場合は、やっぱり体調がおかしくなってしまったり死んでしまう可能性はあるから注意してほしいね

犬がたくさんコーヒーを飲んだ・コーヒー豆を食べたときの対処法!応急処置はこちら

犬がコーヒーを飲んだ・コーヒー豆を食べた場合の応急処置ですが、応急処置だけで済ませないようにすることが何よりも大事です。

犬がコーヒーを飲んでしまった後でちょっと様子がいつもと違う・おかしいという場合は、一刻も早く動物病院を受診しなければいけません。

確かに、ちょっとコーヒーを飲んだぐらいだから大丈夫だろうって思っちゃったりするけれど、その後でワンちゃんが体調を崩してしまうこともあるのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。だから、もし愛犬がコーヒー豆を食べたりコーヒーを飲んだ場合は、その日1日ぐらいはしっかりと様子を見てあげる必要があるよ

動物病院を受診する場合は、以下のことを獣医さんに説明できるよう準備をしておく必要があります。

愛犬がコーヒーを飲んだ!動物病院を受診する場合に必要な情報はこちら!
  • 愛犬が飲んでしまったコーヒー(豆)の種類
  • 愛犬が飲んでしまったコーヒー(豆)の量
  • コーヒーを飲んだおおよその時間
こちらの三つををメモするなどして説明できるようにしてください

特に、ワンちゃんに中毒症状が出ている場合は、必ず動物病院で緊急の処置をしてもらう必要があります。

動物病院に向かう前に、行きつけの動物病院に電話をして簡単に経緯を話して『今から動物病院に向かうのですぐに診療してもらえるように』とお願いしておく事をおすすめします。

大事なワンちゃんが苦しそうだったりすると焦ってしまうと思うけれど、ワンちゃんのためにもしっかりと対応してあげてほしいわね

まなか

チワワ先輩

そうだね

犬がコーヒー牛乳を舐めた!大丈夫なの?

犬がコーヒー牛乳を舐めた場合の対処方法について解説します。

コーヒー牛乳も、カフェインを含んでいるので犬にとっては有害です。

先ほども紹介しましたが、カフェイン中毒を引き起こすと、落ち着きがない・震え・高速の呼吸・心拍数の増加・発作などの症状が出ます。

ただ、コーヒー牛乳を少量舐めただけなら、重大な健康問題には至らない可能性が高いのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。少量なら大丈夫なことが多くて、特にカフェイン中毒の症状が出ないということもあるよ

愛犬がコーヒー牛乳を舐めた場合の対処法がこちらです。

犬がコーヒー牛乳を舐めた場合の対処法
  1. 摂取量を把握する:犬がどれくらいの量を摂取したかを把握しましょう。非常に少量であれば、深刻な影響は少ない可能性があります。
  2. 症状の監視:犬に異常が見られる場合(落ち着きがない、震え、吐き気など)、直ちに動物病院に連絡してください。
  3. 水分補給を促す:犬に水をたくさん飲ませることで、体内のカフェインを薄め、排泄を促すことができます。
  4. 専門家に相談:状況によっては、獣医師の診察が必要です。犬が大量にコーヒー牛乳を摂取した場合や、心配な症状が見られる場合は、速やかに獣医師に連絡してください。

犬がコーヒー牛乳を少量舐めただけであれば、大きな心配は不要です。

異常が見られる場合は迅速に対処して、獣医さんに相談するようにしてくださいね。

【まとめ】犬がコーヒーをたくさん飲んだ・なめたならすぐ病院へ!

犬がコーヒーをなめた・飲むのは危険!

1.犬がコーヒーをなめた・飲んだ場合は体調を崩す可能性がある
2.コーヒーを飲んで死んだ事例は論文からは見つからなかった
3.カフェインの錠剤を誤って摂取して亡くなった犬はいる
4.カフェイン中毒になって死んだりしないように注意が必要

犬がコーヒーをなめた・飲んだ場合、飼い主さんは本当に不安や心配になると思います。

よっぽどの量を飲んだ場合でない限り大丈夫ですが、個体差があるので少量のコーヒーをなめただけでも体調を崩すことがあります。

愛犬の様子に異変を感じたら、すぐに病院に行って上げてほしいわね!

まなか

チワワ先輩

そうだね。早めに獣医さんに見てもらうことで、回復も早くなるよ