犬の登録を忘れていた!?登録してないと罰金なの!?火葬ができないことも

ワンちゃんを飼い始めて一緒の生活が始まると、楽しいのはもちろんですがやることが多くて大変ですよね。

そこでちょっとお聞きしたいのですが、愛犬を市役所に行ってちゃんと登録しましたか?

飼い主さん

愛犬を役所に登録してないとどうなっちゃうの?
愛犬を登録してないと罰金があるって聞いたけれど本当!?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
・犬の登録を忘れていた!どうすればいい?
・そもそも犬の登録ってなんなの?
・飼い犬を登録してないと罰金なの?
・飼い犬の登録に必要なものは何?持ち物はあるの?
・飼い犬を登録してないと火葬できないの?

まなか

老犬が水をよく飲むのはなぜなのか知りたい!病気の可能性もあるのか教えて!

というあなたのために説明していきますね。

犬の登録を忘れていた!犬を登録してないと罰金なの!?

ワンちゃんを飼い始めると、市役所に届け出を出して登録することが必要です。

生後91日以上の犬を飼い始めた方は、30日以内に犬の所在地の区市町村で畜犬登録を申請して鑑札の交付を受ける必要があるのです。

ちなみに、登録は犬の生涯に1回となっています。

でも、忙しくって犬の登録を忘れていたということもあるわよね。あと、こういう届け出があることを知らずに、ずっと届出を出さずに登録しなかった場合どうなってしまうのかしら?

まなか

チワワ先輩

飼い犬を登録してないことが判明してしまった場合、20万円以下の罰金・科料の可能性が高いみたいだよ
え!犬の登録を忘れていた場合も、罰金になっちゃうことがあるのね・・・

まなか

飼い犬の登録が義務付けられているのは、 狂犬病が人間に感染してしまうからです。

1950年以前は狂犬病が蔓延して、多くの犬や人が死亡するなどし、大変なことになっていました。

そんな狂犬病を防ぐために狂犬病予防法が制定されました。

チワワ先輩

狂犬病予防法で行ったのは、『犬を飼ったら登録する』『狂犬病の予防注射』ということの義務付けだよ

犬の登録を義務化することで狂犬病の予防接種を受けたかどうかを明確にしているのです。

チワワ先輩

あとは、万が一ワンちゃんが誰かに怪我をさせてしまった時に、誰が責任を取るのか飼い主は誰かということを明確にするという目的もあるよね
なるほど!飼い犬の登録は、犬社会を安全にするためのものなのね♪

まなか

『忙しくて犬の登録を忘れていた!』という方もいらっしゃるかもしれませんが、飼い犬の登録をしていないというのは法律的にアウトで罰金になることもあります。

そうならないためにも、必ず犬の登録をするようにしてくださいね。


犬の登録に必要な持ち物は?

市区町村役場での犬の登録に必要な持ち物は2つあります。

狂犬病予防注射を打った注射済証明書

手数料3,000円

の2つです。

ワンちゃんは連れていく必要はありません。

狂犬病予防注射を打ったという注射済証明書をもらってから、30日以内に市区町村役場に行って等するようにしてください。

つまり、登録の前に狂犬病予防注射を打っておく必要があるということね

まなか

チワワ先輩

そうだね。でも例外もあるんだよ
え?例外?

まなか

犬の登録は一部の動物病院でも手続き可能!

犬の登録は、市役所だけでなく一部の動物病院で手続きをしてくれます。

動物病院で狂犬病予防接種もしてもらえて、犬の登録もしてもらえるなら楽チンね!

まなか

チワワ先輩

動物病院に代行での登録をしているかどうかを聞いてみるといいね

動物病院が犬の登録を代行していない場合は、市町村に届け出をするために動物病院から狂犬病予防注射済票という紙をもらってください。

それを、役所に持って行って数百円の手数料を払うと『狂犬病予防接種の登録』ができます。

つまり、犬の登録のためには狂犬病の注射を打っている必要があるということよね?

まなか

チワワ先輩

そうだね。動物病院で登録を代行している場合も、市役所で手続きする場合も狂犬病の注射をすることが必要だからそれを覚えておいてね

狂犬病やワクチンのスケジュールはこちらの記事を参考にしてくださいね♪

犬のワクチン後の散歩はいつからいいの?ほかの犬と接触がいつからいいのかも調査!

犬の登録が終わると鑑札がもらえる!

犬の登録が無事終わると、狂犬病予防接種済証と犬鑑札がもらえます。

そして、この犬鑑札と狂犬病予防接種済証を飼い犬に装着することが義務づけられています。

でも、鑑札をつけている犬なんて見たことないわね・・・

まなか

チワワ先輩

そうだね(笑)実際は、つけてなくて家に置いたままにしている人が多いね

犬を登録してないと火葬できないの?

そして、もし飼い犬を登録せずにそのまま亡くなってしまった場合、火葬できるかできないか心配される方もいます。

結論から話してしまうと、登録していなくても火葬できます。

というのも、ペット葬儀であったり自治体・役所での火葬してもらう場合に、犬の登録番号が必要ということはないからです。

でも、ワンちゃんのためにも狂犬病ワクチンを打ってもらうことは必要だから絶対犬の登録をして欲しいわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね。それに、飼い犬登録してないと入れない施設もあるんだよ
え、どこかしら?

まなか

犬の登録をしていないと入れない場所はココ!

世間には、飼い犬の登録をしていないと入れない場所があります。

それがこちらです。

畜犬登録していないと入れない施設はココ!
1.ドッグラン
2.ペットホテル
3.その他、犬専用の施設やペットのイベント
なるほど。ドッグランやペットホテルは犬の登録をしていないと入れないのね・・・

まなか

チワワ先輩

確かに、ドッグランだったりイベントで何か問題が起きた時に、犬の登録をしていないと責任の所在がわからないもんね

犬の登録をしていないと、罰金になる可能性だけでなくこういうデメリットもあるということを覚えておいてくださいね。

犬の登録は人だけでなく犬を守るためにもある!

『犬の登録は狂犬病が人間に感染しないようにするため』という目的があるということを話しましたが、犬の登録は愛犬を守ることにもなります。

例えば、もし犬の登録をしていない飼い犬が自分や家族だけではなく、他人を襲ってしまった場合・それでいて狂犬病も持っていた場合。

最悪の場合は、愛犬が処分されてしまう場合もあります。

愛犬が人に噛み付いただけでも大変なのに、それでいて狂犬病を持っていたらと思うと怖いわね・・・

まなか

チワワ先輩

そうだよね。そんなことが起きないためにも、狂犬病やワクチン注射は必要だしそれを受けるための犬の登録が必要なんだね

狂犬病を持った愛犬が他人に噛み付いて弁護士に相談することになる前に、飼い犬登録をして狂犬病ワクチンを受けさせてあげてくださいね。

【まとめ】飼い犬を登録してないと罰金も!火葬はできるけれどデメリットもあるから注意!

飼い犬を登録してないと罰金!?
忙しさや知らなかったという理由で、犬の登録を忘れていたという方は多いです。
ただ、飼い犬を登録してないと20万円以下の罰金になることがあります。

登録料の3000円をケチってしまって、それ以上の罰金を取られるのは残念ですし、登録するのは法律なので守るようにしましょう。

飼い犬登録してないと火葬ができないということはないようです。

ただ、飼い犬登録していないとワンちゃんが入れない施設もあります。

飼い犬登録してないと入れない施設がこちら!
1.ドッグラン
2.ペットホテル
3.その他、犬専用の施設やペットのイベント

愛犬のためにも、ちゃんと飼い犬登録をして狂犬病のワクチンを受けるようにしてくださいね。

犬のワクチン後の散歩はいつからいいの?ほかの犬と接触がいつからいいのかも調査!