犬に留守番を24時間(一泊)以上させても大丈夫?子犬の留守番が10時間は長い?

ワンちゃんと一緒に暮らしていると、本当に心が落ち着いてポカポカと暖かい気持ちになりますよね。

でも、出張や旅行で、どうしてもワンちゃんと離れ離れになる必要が出来てしまった・・・こういうとき、ワンちゃんを長時間お留守番させても大丈夫なのか、迷いますよね。

飼い主さん

愛犬を24時間以上お留守番させても大丈夫なのかしら?一泊する場合は、どこかに愛犬を預けた方がいいの?
どうしても、ワンちゃんを今度の旅行に連れて行くことができなくて・・・一泊するからお留守番させたいんだけど、どんなことに注意すべきなのかしら?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
・愛犬を24時間以上お留守番させても大丈夫?
・犬に留守番を一泊させるのは難しい?
・子犬の留守番が10時間は長い?
・犬は留守番を何時間くらいまでならできる?
・犬のお留守番はサークル内でさせるのがいい?フリーにさせる?
・子犬にはいつから留守番させていい?
・愛犬に長時間お留守番させるときに注意すべきことは?
・ワンちゃんを長時間お留守番させる危険は何?

まなか

ワンちゃんに24時間以上・一泊お留守番させても大丈夫なの?子犬に10時間のお留守番は長すぎるのかも知りたい!気をつけるべきことを知りたい!

と、愛犬に長時間お留守番させなければいけなくなってしまうと、心配ですよね。

特に、ワンちゃんの場合はドッグフード・ご飯を置いていった場合でも、置いてあるだけ食べてしまうという習性があります。

そのため、一泊するからといって、2食分のご飯を置いていったとしても一回ですべて食べきってしまう可能性が高いのです。

愛犬にどうしても24時間以上・一泊お留守番させなければいけないとなった時におすすめなのが、カリカリマシーンSPです。

カリカリマシーンSPは、出先からでもスマホ1つあれば遠隔でドッグフードをあげることができます。

また、ペットカメラもついているので、長時間お留守番をさせている間の愛犬の様子が気になる場合に、スマホから愛犬の様子をリアルタイムでチェックすることができます。

『愛犬にどうしても長時間お留守番させなければいけないけれど、ご飯だったり留守番中の愛犬の様子が気になる・・・』という方は、カリカリマシーンSPのようなスマホ1つで操作できてペットカメラもついている遠隔給餌器を使ってみてくださいね♪

\職場や旅行先からでも遠隔給餌できる!/
カリカリマシーンSP】

愛犬に24時間・一泊以上のお留守番は長い!12時間くらいがお留守番の限界?

一般的に、ワンちゃんをおうちに誰もいない状況で一人でお留守番させるのは、8時間程度が標準的な時間です。

家庭環境によっては、12時間程度もお留守番させている家庭もあるようです。

しかし、ワンちゃんのトイレや食事のことを考えると、ワンちゃんだけでお留守番させる時間は12時間程度が限界と考えたほうがいいです。

そっか。犬だけでお留守番する時間の限界は、12時間くらいなのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。だから、12時間以上のお留守番は、ワンちゃんのためにもできるだけ避けてあげたいね

よって、24時間・一泊以上もワンちゃんだけでお留守番させるのは、リスクがあるということは頭に入れておいたほうが思っていたほうがいいです。

子犬に留守番を10時間させても大丈夫?いつからお留守番させることができるの?

愛犬が子犬の時にも、飼い主さんに用事ができてしまって、留守番をさせなければいけないことがあります。

子犬に留守番を10時間ほどさせてもいいのか気になるという飼い主さんは多いようです。

子犬に10時間お留守番させるの?ちょっと長いような気もするけれど・・・

まなか

チワワ先輩

そうだよね。実際、ちょっと10時間は長いんだよね

子犬にどれくらいのお留守番をさせることができるかは、子犬の月齢、子犬が生後何ヶ月なのかというのにもよります。

こちらが、子犬にどれくらいのお留守番が可能なのか、させてもいいのかというまとめです。

子犬にお留守番させても良い時間はこちら!

6ヶ月未満の子犬:1時間以内のお留守番

6ヶ月以上の子犬:6時間前後のお留守番

これを見ると、子犬にお留守番をさせることができるのは、月齢が6ヶ月以上になってからということが分かります。

なるほど!6ヶ月未満の子犬は1時間以内のお留守番なのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。1歳未満の子犬は、あまり長い時間お留守番させないようにしてあげたいね

犬にお留守番させるときはサークルに入れたほうがいいの?

では、愛犬にお留守番させる時には、サークルに入れたほうがいいのでしょうか?

これは愛犬が小さいとき、子犬を飼い始めた時に迷うことです。

確かに、愛犬に何時間もお留守番させる時には、フリーにするのかサークルに入れるのか迷うわね

まなか

チワワ先輩

そうだよね。でも、犬に何時間もお留守番させる時には、サークルの中に入れたほうがいいと言われているんだよ
え、そうなの?

まなか

こちらが、愛犬をサークルの中でお留守番させた方がいい理由です。

犬をサークルの中でお留守番させた方がいい理由!
1.イタズラ防止になる
2.誤飲防止になる
3.サークル内の方が落ち着いて寝られる

まず、犬をサークルの中でお留守番させることで、イタズラ防止・誤飲防止になります。

そっか。確かに、長時間のお留守番では、何か子犬がイタズラしちゃったりしないか誤飲しないか心配になるわね

まなか

チワワ先輩

そうだよね。だからこそ、サークルの中でお留守番させた方がいいと言われているんだよ

ただ、サークル内で愛犬を長時間お留守番させるのは、かわいそうだと感じる飼い主さんも多いです。

しかし、実は犬は本能的に、サークルのような限られたスペースの方が落ち着いて寝たり休んだりすることができるのです。

また、寝ることで、待っている時間の退屈さを感じにくくなります。

となると、愛犬に長時間お留守番させなければいけない時には、ワンちゃんが落ち着いて寝ることができる空間づくりをする必要があるわね

まなか

チワワ先輩

そうだね♪ 普段から、ワンちゃんにとって居心地が良い空間づくりを心がけてあげたいね

犬に留守番を24時間(一泊)以上させる時に気をつけることは?

それでも、どうしてもワンちゃんだけで1日程度のお留守番をさせなければいけないという場合、以下のことに気をつけてください。

犬に24時間以上・一泊程度の留守番をさせる時に気をつけるべきこと

1.水は自由に飲めるよう多めに設置する
2.ご飯を置いておく
3.室温は一定に保つ(夏場や冬場は注意)
4.帰ってきた時に家を荒らしていても怒らない

それぞれ詳しく説明していきますね。

1.水は自由に飲めるよう多めに設置する

愛犬を長時間一人にしておく場合は、お水が自由に飲めるようにいつもより多めに設置して置いてください。

ワンちゃんが『喉が渇いたけれど、水がなくなって飲めないよ〜・・・』と喉が乾いてしまうことがないように、必ず出かける前に水の量を確認してあげてくださいね。

2.ご飯を置いておく

ワンちゃんを24時間くらい一人にしておく時には、ワンちゃんもお腹がすくのでご飯を置いておくようにしてください。

タイマー式の自動給餌器などあれば、それもオススメです。

自動給餌器はこのようなものです。


チワワ先輩

この自動給餌器であれば、簡単にタイマー設定できるしイタズラ対策もされているから安心だね♪

飼い主さんの声でご飯タイムをワンちゃんに知らせることができるのもいいわね♪

まなか

3.室温は一定に保つ(夏場や冬場は注意)

ワンちゃんをお留守番させるのが夏や冬の場合、必ずエアコンをつけて温度を一定にしてあげてください。

特に夏場は、エアコンをつけないまま出かけてしまうとワンちゃんが脱水症状を起こしてしまったりすることも考えられるので、気をつけてあげてくださいね。

チワワ先輩

エアコンの温度についても、出かける前に確認してあげてね

4.帰ってきた時に家を荒らしていても怒らない

これは、愛犬をフリーにお留守番させている場合に考えられることです。

長いお留守番、特に24時間もの留守番をさせていた場合、一人にされたワンちゃんがイタズラをしてしまって、お家を荒らしている可能性も十分にあります。

しかし、どんなにイタズラをされていても、トイレ以外の場所にオシッコなどをされていても叱ったり、怒ったり怒鳴ることがないようにしてください。

あなたがその状況で愛犬を怒ったところで治りません。ワンちゃんが悪いことをして怒るのは、現行犯でないといけないのです。

チワワ先輩

ワンちゃんが長時間一人にされた場合、お部屋を荒らしてしまうことは十分に考えられるよ
愛犬を一人でお留守番させる時には、ある程度の覚悟は必要かもしれないわね

まなか

【安心】自動給餌器は遠隔操作でカメラ付きを選ぼう!

先ほども紹介しましたが、今はスマホで遠隔操作できる自動給餌器というものがあります。

スマホで遠隔操作できる自動給餌器・カリカリマシーンSPはこんな商品
・会社や出張・旅行先からスマホで遠隔操作してご飯をあげることができる

・タイマー設定・手動のどちらでもご飯をあげることができる

・『みまもりカメラ』がついているので愛犬の様子を確認できる

・外出先から愛犬に自分の声を聞かせることができる、愛犬の声を聞くこともできる

こちらが、実際のカリカリマシーンSPを使用している動画です。

外出先からでもスマホでワンちゃんの様子を動画で確認することができるのは安心で嬉しいわね♪

まなか

チワワ先輩

タイマー設定でご飯をあげることもできるし、出先からでも飼い主さんが『今ご飯をあげたい』と思った時に、スマホを使って手動であげることもできるんだよ

どうしても、お家で愛犬を長時間お留守番させなければいけない!という方は、ぜひ自動給餌器を使って見てくださいね。そして、自動給餌器を選ぶ時には、遠隔操作ができてカメラ付きのものを選んでくださいね。

◼︎参考◼︎旅行・出張先でも安心!愛犬の様子をスマホから見ることもできる遠隔給餌器の口コミはこちら♪

愛犬を24時間以上お留守番させるのが不安ならペットホテルに預けよう!ペットホテルがない場合の対処法も!

ワンちゃんを旅行や出張に連れていけない、どうしてもお留守番させなければいけない、という場合にオススメなのはペットホテルに預けることです。

獣医さんによっては24時間程度であれば、一人でお留守番させても問題ないと言われることもありまますが、ワンちゃんだけでお留守番させていて、もし火事などがあった場合にワンちゃんは逃げることができません。

ワンちゃんは言葉がわからないので、いつ飼い主さんが帰ってくるのか伝えることもできませんから、ずっとワンワン泣いてしまって近隣住民に迷惑をかけることも考えられます。

ワンちゃんを一人でおうちにして送って、小さい子を長時間お家で一人にしておく感じね

まなか

チワワ先輩

出かけていても、飼い主さんが心配になっちゃうね

そこで、オススメなのはワンちゃんをペットホテルに預けることです。

最近では、動物病院併設のペットホテルもありますので、もしいつもお世話になっている動物病院にペットホテルがあれば、そちらに預けることをオススメします。

でも、近くにペットホテルがなかったのよね。。

飼い主さん

という方には、自動給餌器をオススメします。

というのも、ペットホテルを何回か使うのであれば自動給餌器の方が安く済むからです。

ペットホテル(1泊あたり)の相場がこちら!
小型犬であれば3,000円
中型犬であれば4,000円
大型犬で5,000円
超大型犬になると6,000円

カメラ付きの自動給餌器だと、1台17,000円です。

確かに初回の出費はペットホテルの方が安いですが、出張や旅行で家を空けることが年に数回はある方や、この先10年以上、ワンちゃんと一緒に過ごすことを考えると自動給餌器の方が圧倒的に安く済む場合もあります。

飼い主さん

ちょっとした短いお出かけのつもりが長くなりそう・・・ワンちゃんのご飯が遅くなっちゃう

なんていう緊急の時も対応可能なのが自動給餌器です。

愛犬をペットホテルに預けたり長時間お留守番させた後には、帰宅したらたっぷりとワンちゃんをなでてあげたりコミュニケーションをとってあげてくださいね!

【まとめ】犬が留守番できるのは12時間が限界!長時間の場合はペットホテルを利用しよう

ワンちゃんに留守番させるときは4つのことに気をつけよう

子犬は6ヶ月以内であれば1時間以内のお留守番、6ヶ月以上でも6時間以内のお留守番にとどめるようにしましょう。

成犬のワンちゃんでも、お留守番できるのは12時間が限界と言われています。

もし、それ以上の長時間、愛犬を留守番させておく時には以下のことに気をつけてください。

犬に1日程度の留守番をさせる時に気をつけるべきことはコレ!
1.水は自由に飲めるよう多めに設置する
2.ご飯を置いておく
3.室温は一定に保つ(夏場や冬場は注意)
4.帰ってきた時に家を荒らしていても怒らない

ワンちゃんを一人でお留守番させておく時には、部屋を荒らされてしまう可能性が十分にありますが、現行犯でなければ怒っても意味がないので、怒らないようにしてくださいね。

愛犬だけでお家でお留守番させるときには、室内の温度やご飯・水の量を気をつけてあげてね

まなか

オススメは、スマホで遠隔操作できる自動給餌器です。

カリカリマシーンSPのような商品であれば、会社や出張・旅行先からでもスマホで遠隔操作して愛犬にご飯をあげることができます。

さらには、『みまもりカメラ』がついているので愛犬の様子をリアルタイムで動画にて確認することもできます。

チワワ先輩

近くにペットホテルがない場合は、遠隔操作できる自動給餌器があれば出先からでもワンちゃんの様子を動画で確認できて安心だね♪

愛犬を長時間お留守番させることが多いという方は、ぜひ自動給餌器を試してみてくださいね^^

◼︎参考◼︎愛犬を長時間お留守番させる方にオススメ!スマホから遠隔操作でご飯をあげれる遠隔給餌器の口コミはこちら♪